ノハラボ高槻研究実績発表。

ノハラボ高槻がこれまで研究してきたことを
紹介します。全ての研究を通して地元の子ども
たちと一緒に学びました。

1. 高槻市山岳地域の伝統文化実態調査

■地域の伝統文化のヒアリング調査

期間:平成22年10月~11月末
ヒアリングの対象:

  • 北摂三山の一つであり、地域伝統文化のシンボル的存在である神峯山寺
  • 本地域唯一の高槻市指定無形重要文化財である八阪神社「春祭歩射神事(通称:大蛇祭)」を取り仕切る原地区川東垣内(かいち)の宮総代
  • 高槻市教育委員会地域教育室文化財課
  • NPO法人高槻市文化財スタッフの会のボランティアスタッフ
  • 伝統産業の関係者(現存する寒天小屋の所有者や寒天製造業者等)等

クリックすると調査報告書(PDF)が閲覧できます

「原に住んでいる人に、この地域にある「財産」のことを教えてもらいました!」

■児童参加による現地調査
第1回 原ハラ歴史調査隊~しろあと歴史館見学と歴史調査バトル~

日時:平成23年2月5日
場所:高槻市原地区周辺
内容:子どもたちが原地区の見どころ(8ポイント)を班対抗でスタンプラリーをしながら調査する。
しろあと歴史館展示企画「原と蛇祭り」との連携(高槻市教育委員会が同時期に開催)

原ハラ歴史調査隊~しろあと歴史館見学と歴史調査バトル~

「しろあと歴史観を見学。スタッフの人がていねいに教えてくれたので、すごくわかりやすかったです。」

「原地区でスタンプラリー。ヒントを見ながらポイントを探しに行ったよ!」

第2回 原ハラ歴史調査隊in神峯山寺

日時:平成23年3月5日
場所:神峯山寺(高槻市原地区)
内容:お寺の歴史資源(4ポイント)を撮影した写真をヒントに場所を探していく

原ハラ歴史調査隊in神峯山寺

「神峯山寺に伝わる伝説を班ごとに探しました。見つけるごとにキーワードを1文字教えてもらって、最後に4つを繋ぎ合わせてひとつの言葉を作るというゲームでした。」

TOP

2. 高槻市山岳地域の伝統文化活用計画の検討

平成22年10月に「高槻市山岳地域の伝統文化活用事業計画検討委員会(通称:ノハラボ高槻)」を立ち上げ、平成22年度は3回の委員会を実施しました。

  • 第1回委員会 平成22年12月3日に開催。
  • 第2回委員会 平成23年 2月5日に開催。
  • 第3回委員会 平成23年 3月5日に開催。

クリックすると上記委員会の議事録(PDF)が閲覧できます

TOP

3. 「わくわくプレスクール」の実施によるモニタリング調査

第1回 初寅会(はつとらえ)へ行こう!

日時:平成23年1月3日
場所:本山寺(高槻市原地区)
内容:北摂三山の一つ本山寺における伝統行事「初寅会」の火渡りの行事を核とした体験プログラム

初寅会(はつとらえ)へ行こう!

「そんなに熱くはなかったけど、煙がすごくて目が痛かった。」

TOP
第2回 トコロテン作り体験

日時:平成23年3月5日
場所:原公民館
内容:本地域の伝統産業であった「寒天」を活用した体験プログラム

トコロテン作り体験

「昔、高槻では寒天作りが盛んだったと聞いて驚きました。それを聞いてから食べるトコロテンはとってもおいしかった!」

TOP